イギリス・ロンドンで便利な無料アプリ15選【充実滞在】

街とスマホとアプリ

この記事では、イギリス・ロンドン滞在時に便利な「おすすめ無料アプリ15選」を紹介しています。

イギリス滞在は、これで一層充実すること間違いなし!

1. レストラン検索予約「OpenTable」

「OpenTable」とは、ロンドンのレストラン検索と予約が日本語で簡単に行えるアプリ。 
口コミもチェックでき、現地ロンドンでも人気のレストラン予約ツールです。 

人気のレストランやアフタヌーンティーの予約は早めに行っておきましょう!

目次に戻る

2. 音楽、ポドキャスト「BBC Sound」

BBC Soundとは英国放送BBCが運営するサイト(アプリ)の一つで、ラジオ番組やポドキャストなどが無料で楽しめます。

内容はロック、ヒップホップ、クラッシクなどの音楽から、コメディやサッカー、サイエンス、ドラマなどその種類は様々!

英語のリスニング教材としても良さそう。

利用の際には、BBCの無料アカウント登録が必要となります。

目次に戻る

3. 為替計算機アプリ「通貨換算プラス」

「通貨換算プラス」とは、ライブ為替レートを使用して世界中のあらゆる通貨を換算してくれる無料の通貨換算および計算機ツール。 

分かりやすくて使いやすいと評判。

  • タイプするだけで瞬時に通貨を換算
  • 計算結果を現地通貨で表示できる簡単に使える計算機
  • 一度に複数の通貨を換算
  • 世界中のすべての通貨、ビットコイン、および貴金属
  • 機内モードまたはオフラインモード用のオフライン為替レートサポート
  • 正確な™によるライブレート & グラフ

ヨーロッパ周遊する時などにも便利ですね。

目次に戻る

4. 出前宅配アプリ各種

日本でもデリバリーサービスが人気ですが、ロンドンにも様々な人気デリバリーアプリがあります。

次の大手3アプリはどれも、登録→注文→配達と使い方は簡単。

目次に戻る

5. 言語学習アプリ「Duolingo」

イギリスでも人気の言語学習アプリのDuolingo。
ロックダウン中には国内でウェルシュ(ウェールズの言語)を学ぶ人が急増したのだそうな。 

英語以外にスペイン語、ドイツ語、フランス語など、約20言語が学べるコースがあり、空いた時間にゲーム感覚で楽しめるのが魅力。

ちなみにDuolingoが簡単すぎるという方には、13. BBC Learning Englishのアプリもおすすめです。

目次に戻る

6. テレビ視聴「BBC iPlayer」

世界的に有名なイギリスのテレビ局BBC。
BBCの番組はクオリティが高く、ドキュメンタリーにドラマ、子供番組、映画などジャンルも様々でおすすめです(*要TV Licence)

個人的におすすめ番組は、日本でも人気のドラマ「SHERLOCK」や高画質で高品質の映像が素晴らしい「Planet Earth」などのネイチャープログラム、社会の裏を暴くドキュメンタリー「Panorama」シリーズなど。

BBCの専用アプリ「BBC iPlayer」を利用して生放送や過去の様々な番組をオンデマンドで視聴することが出来ます(英国内のみでの利用可)

*TV Licence

イギリスでは番組視聴(スマホやPC、Amazon Prime, YouTubeでの視聴も含む)にTV Licence (£159/年)の支払いが法律で義務化されています。家賃にすでに含まれていることもありますが、支払い対象者や詳細についてはTV Licenceの公式サイトでチェックしてみましょう。

ちなみに、BBCの他にITV hubALL4などもあります。

目次に戻る

7. 乗換案内・経路検索「Citymapper」

数年に渡りアップル、グーグルのベストアプリとして数々の賞を受賞しているスーパー経路検索アプリ。

基本の経路検索機能は無料で日本語での利用も可。

目的地までのアシスタント機能、料金案内、バリアフリーのルート、最新運行情報の案内、降りるバス停でのアラーム機能など、便利な機能は沢山!

筆者は、google mapやロンドン交通公式のJourney plannnerなども併せて使うことがありますが、毎回、まずはCitymapperで経路検索といった感じです。

周りの在英邦人にもとても評判が良く、わかりにくいロンドンバスを乗りこなすのもCitymapperがあれば問題なし!

目次に戻る

8. 記録、日記、メモ「Diaro」

その日に観光で訪れた場所、写真、感想、メモなどの記録ができ、メールやSNSで家族や友達とシェアもできるなど、様々な用途で活用できそうなDiaro。 

イギリスでの様々な体験もDiaroに記録しておけば、後から振り返るのも楽しそうですね。

フォルダやタグ機能もあるので整理もしやすい!

目次に戻る

9. Google翻訳

お馴染みGoogleの翻訳アプリ。

以下の機能をすべて無料で使えるのはさすがのGoogle。
イギリス滞在で立ちはだかる英語の壁も便利な機能を活用すれば怖くない!

  • 入力により 103 言語間の翻訳が可能
  • タップして翻訳
    アプリ内のテキストをコピーすると、翻訳が表示されます
  • オフライン
    インターネットに接続できない場合でも翻訳可能(59 言語に対応)
  • リアルタイム カメラ翻訳
    カメラを使ってリアルタイム翻訳(38 言語に対応)
  • テキストを撮影して翻訳
    より高精度な翻訳が必要な場合に最適(37 言語に対応)
  • 会話モード
    音声入力で 2 言語をリアルタイム翻訳(32 言語に対応)
  • 手書き入力
    キーボードを使わずに文字を手書きして翻訳可能(93 言語に対応)
  • フレーズ集
    もう一度見たい翻訳にスターを付けて保存(全言語に対応)

目次に戻る

10. 天気予報「BBC Weather」

BBCウェザーウィジェット表示例

BBCの天気予報アプリ。

ロンドンは突然の小雨が降ることが多く、時期によっては快晴、曇り、雷雨、雪、強風のすべてが一日で起こることもあるほど天候が変わりやすいので、滞在中にはすぐに天気予報チェックできると便利です。 

時間毎の天気予報、降水確率、気温に加え、日の出や日没も確認でき、ウィジェットをスマホ画面に設定すればチェックも簡単。

自分が知りたい地域の天気予報をいくつか設定でき、イギリスだけでなく世界の天気予報に対応。 

日本語機能はありませんがシンプルに分かりやすく作られている為、英語が苦手な人でも問題なく使えるはずです。

目次に戻る

11. お得な「Groupon」

イギリスのグルーポンサイト

「Groupon – グルーポン」とは、雑貨からレストラン、観光地、スパ、イベントなどまでありとあらゆるものが、割引予約&購入出来てしまうサイト。

新ディールは続々と登場するので、時々チェックしてみるのがおすすめ。

初回利用時、割引コード「WELCOME」入力で15%オフ!

目次に戻る

12. フードロス削減アプリ「Too Good To Go」

このアプリは、レストランやホテル、スーパーマーケットなどでその日に余った食品を格安に購入でき、同時にフードロス削減にも貢献できるという優れもの。

使い方は簡単で、指定したエリアの売れ残りのある店リストから気になるものを選び購入&指定時間にお店で受け取り、と言った流れです。

購入する食品は「マジックバッグ」と呼ばれ、売れ残りなので何が入っているのかは開けてからのお楽しみ、ということが多いです。

人気店のものはすぐに売り切れてしまうこともありますが、毎日新しいディールが沢山更新されるのでチェックしていると色々見つかります。

詳しい利用方法は公式ページのHOW DO I USE TOO GOOD TO GOで確認できます。

目次に戻る

13. BBC ラーニング・イングリッシュ

https://twitter.com/bbcle/status/1578792501724389376

BBC Learning Englishとは、英国BBCの外国人向け英語学習サイトのこと。

文法、発音、語彙はもちろん、子供、ビジネス向けのコンテンツも豊富で、レベルチェックのオンラインテスト(無料)を受ければ、自分に合ったコンテンツがわかります。

コンテンツは全て英語なので、「英語で英語を学ぶ」という語学留学気分で学べるのも魅力。
(個人的に日本語の説明を読んだり聞いたりして英語を学ぶよりも効果的だと思います)

目次に戻る

14. NHS App(長期滞在者向け)

NHS Appとは「イングランド」の国民医療サービスNHS Englandを利用する際に使える「GP登録済みの長期滞在者」が利用対象のアプリとなります。

「NHS App」で出来ること↓

  • 海外渡航用のNHSコロナワクチン接種証明書の発行(電子版)
  • Repeated Prescription(繰り返しの処方箋)注文
  • GPの予約
  • ヘルスレコードのチェック
  • NHSナンバーのチェック

アプリのダウンロードページ

関連記事

目次に戻る

15. 正確な位置情報伝達 what3words

what3wordsとは、世界のどこにいてもピンポイントな位置情報がわかるサービスのこと。

what3wordsの位置情報は「3つの単語の組み合わせ」から成り、その組み合わせは3メートル四方に区切りられた世界全土のマス目に割り当てられています。

そのことから、3つの単語を伝えるだけで世界のどのマス(3m四方)を指すのかが簡単にわかり、特に山中や海上などの、位置が伝えにくく特定しにくい場所などではレスキューの際に非常に役立っているのだとか。

what3wordsはレスキュー時だけではなく日常使いにも便利で、例えばロンドンだと、市内各地にある広大な公園の中で待ち合わせをする際や、町中で同行者とはぐれた時など、その土地について何も知らなくても3つの単語を伝えるだけで正確な位置を早く、簡単に把握することができます。

ウェブバージョンとアプリがあり日本語でも利用可。

目次に戻る

Powered by GetYourGuide